top of page

リフォーム工事完成☆

こんにちは、UNICO STYLEの橋元です。

本日は1月より工事に着手した現場の

リフォーム工事の引き渡しを致しました♩



元々そこまで古くもない立派なおうちだったのですが































































before写真↑↑(十分きれいなお家ですよね♩)


中古物件を購入するお客様からの

リフォームの依頼で、


良い意味でも悪い意味でも「ふつう」のおうち。


それが今回のお客様からすると嫌だったらしく

どういう風に変更したいのか、

予算も含めしっかりお話からスタートさせて頂き


途中でお客様も、

やっぱり新築じゃないと希望はかなわないのかなぁ。とか

リフォームの限界があるのかなぁ。。と悩みながら

なんとか完成しました。


新築とちがってリフォーム工事は

どうしても既存のものが残ってしまうことがあるので

(フルスケルトンリノベーション等は例外もございますが)

その残ってしまう部分と

お客様の好みのテイストをマッチさせていく作業が必要になります。


今回であれば予算上


窓枠等や巾木はそのまま残すことにしました。


当初、お客様は「ホワイト」に変更を考えていたので

↑の写真のようなダークブラウンはイメージと違うようでしたが


ダークブラウンの枠を活かしつつ、

お客様にとっての好みをぶれさせずに仕上げる

デザインを一緒に考えていけたかなと思います♩























オーク色が好きなお客様でしたので

フロアはオーク色に上貼りして

キッチンも鏡面ホワイト→オークカラーにシートを貼替ました☆


クロスもモヤモヤしたモルタル調クロスですが

少しブラウンがかったものを選ぶことにより

窓枠のダークブラウンも浮かずに馴染んでくれました♡






















洗面室もタイル調のクロスにすることで

明るくても枠の色が馴染んでくれました☆

体重計を収納したいとおっしゃってたお客様には

まだ小さいお子様もいらっしゃので

ステップも体重計もしまうことができるフロートタイプの洗面で提案しました♩

ステップをしまえることにより

子供だけで手洗いを済ますことができますよね!!















外構も自転車置き場が欲しいのと

この砕石があまり気に入ってないとのことでしたので















サイクルポートの設置と

外壁にあわせた乱石仕様に変更しました♩



リフォームの打合せの場合

限られた時間で様々なことの聞き取り等もあり

お客様にとって大変なこともあると思います。

そして予算の都合もあれば

100%の要望が通ることも少なく

優先順位をつけるのも難しいことです。


私たちはその中でもお客様にとって

最善の提案を出来るように日々努力しております♡


そして、お渡しの際

「かわいい~~~♡」の声を励みこれからも頑張ります(笑)



H様ありがとうございました!


リフォーム工事の細かい写真等は随時SNSにUPしますので

是非みてみて下さい!!!!


橋元



​UNICO STYLE

​あなただけの特別な家づくり

株式会社Re-Life
〒599-8248
​大阪府堺市中区深井畑山町205-3

Tel.

072-281-3551

bottom of page