top of page

将来間仕切りって・・?

  • 橋元
  • 2023年7月24日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、橋元です★★

子供たちも夏休みに入りセミもうるさくなり

暑い日が続きますね!!


金曜日にTIK TOKとインスタグラムでもUPした

ルームツアー動画でも子供部屋に採用されていたのですが


最近は



「将来間仕切り」のお部屋も多くなりました★



 

将来間仕切りって・・・?

1つの部屋を2つの部屋にわけられる設計のことで、

住宅を建てる段階では一つの部屋で将来2つの部屋に

わける箇所に下地をいれることによりわけれるようになります。

またそれぞれ分けた際のドアなども最初の段階でとりつけます♩










こちらも部屋の真ん中で将来的にわけれるシステムです♩


 

将来間仕切りのメリット・デメリットは??


メリットは、

将来的に部屋をわけるまでの間大きな1室として使用できるので

お子様の成長に合わせてご自身のタイミングで

部屋の使い方を選べる点が大きいです。

子供部屋はもちろん客間を増やしたい、趣味部屋を増やしたい等

部屋を増やすとなると大きな工事になりますが

将来間仕切りとして設計した場合壁の増設費で収まるので

増やす予定がなくてもされる方もいらっしゃいます。



デメリットは将来的に間仕切る際に

費用が生じてしまう。

この部分はどうしようもないので

間仕切るタイミングなども家族で決めておくといいかと思います♩


特に小さなお子様がいらっしゃる家庭では


子供が小さいうちは大きなお部屋で子供部屋として

みんなでワイワイ騒げる場所を作り、

子供たちがそろぞれの部屋が必要なタイミングでわけてあげると

おうちのデッドスペースをなくすことができるので

人気な間取りにはなります♩


お子様のお部屋をあげるタイミングや考えも

家庭それぞれかと思いますので

ご自身にあった考え方の中に

こんな部屋作りもあることが伝わればと思います♩






 
 

​UNICO STYLE

​あなただけの特別な家づくり

株式会社Re-Life
〒599-8248
​大阪府堺市中区深井畑山町205-3

Tel.

072-281-3551

bottom of page