top of page

ルンバブルって知ってる?

こんにちは、橋元です♩


本日は♯ルンバブル についてお話します★


まず、ルンバブルって聞いたことありますか?


今急上昇してる

ハッシュタグワードなのですが、

まだまだ「なにそれ?」となる方も多いと思い

お話することにしました。


まず、ルンバブルとは


その名の通り「ルンバブル」の「ルンバ」の部分は

皆さんご存じのあの有名なお掃除ロボのことです!


ルンバブルとは

お掃除ロボ活動しやすいインテリアを指します。


それをふまえて「ルンバブルな生活」

自動お掃除ロボットを最大限に活かせる間取りや家具配置

やインテリアの選び方…それを考えて生活することが大切になります。


お掃除ロボは持ってるけど結局使えきれてない方

お掃除ロボを購入予定で家を建てたけど

その点を踏まえて家つくりを出来なかった。。


そういった方に是非見て頂きたいです♩


そんな中で少しでもルンバブルな生活をする上で大切なことを

お伝えいたします!!


①お掃除ロボのおうちをつくる


よく聞くルンバステーションですね。

これは収納の中だったり洗面室だったり色々なパターンがあるのですが

コンセントの配置や購入予定のお掃除ロボによっても

様々な提案ができます。














こちら階段下のデッドスペースにルンバステーションを

作ったおうちになります。


お客様の目線が気にならない箇所 かつ

ルンバが動きやすい動線を気にする必要があります。



②家具選び

ベッドやソファの下はお掃除がしにくく

むしろ1番ルンバの力を借りたい部分なのに

ルンバが通れない!!って方もいらっしゃいます。

そういったことにならないように

足の高さをしっかり定めて選びたいですね。


今なら

ルンバブルなソファ

ルンバブルなベッド

等で調べると簡単に気になるインテリアを探すことができますよ!


③ダイニングチェア選び

今は掃除のしやすいように

テーブルにひっかけて浮かせるチェアもたくさんでております。

朝チェアを浮かしてルンバを起動するだけで

帰宅後にキレイな部屋で過ごせるって最高ですよね。

特に小さいお子様のいらっしゃるお家などでは

ダイニング廻りが一番汚れやすい部分になるので

浮かせれるかどうかの基準で選択するのもいいかと思います。


他にも極力物を床に置かない、

毛足の長すぎないラグ選びなど注意点がございますが


ルンバブルな生活で

キレイに楽な暮らしを求めてみてはいかがでしょうか??





Comments


bottom of page